2022/12/31 17:20

今年も今日で終わりますが

コロナもまったく収まる気配がありませんね

落ち着いたと思ったらまた増えるの繰り返しです

私たち夫婦はワクチンは一度も打っていませんが

おかげ様で何とか健康に過ごせた一年でした

ののは更年期障害+夏バテで一時沈んでいましたけど…(ρД-)

今年も何人かの有名人が病気で他界されましたが

特に管理人世代の方が亡くなったというニュースを見るたび

まだ死ぬには早いよなぁ~と残念な気持ちと同時に

なんか他人事とも思えないでしたね

でもですねえ

病気の種類なんてものはまあいっぱいあり過ぎて

何に気を付けるべきなのかって考え出すとキリがないですからね

あまり恐れるのもそれはそれで精神衛生上よろしくないかと・・・

管理人は自己免疫力信者ですので

日々規則正しい生活とストレスフリーを心掛けとりまっ

病は気からp(・∩・)qを信じま~す


話は変わりますが

少し前に老人ホームにいるお袋から電話があって

なんでも宝くじを買いたいとか言うんですよ

いわゆる年末ドリームジャンボですわ

ホームの仲間と共同で購入するということです

そんなん…10億当たったらどうすんねん!

金が絡むとややこしいことになるに決まっとるで

やめとけ!と一蹴しました

管理人的には宝くじも病気も当たる時は当たるものだと考えとります

宝くじに当たることを望むくせに病気になることは望まないって

そんな身勝手な理屈は許されないのがこの世の掟です(▼Д▼#)

なので人生ラッキーなことがあっても決して浮かれてはいけません

思いがけないラッキーなことが起こったら親に戒められていましたよね

ヘンなこと起こるかも知れんしあんまり調子に乗らんときや~なんて

人間に限らず動物はいつもと違うことが起これば本能的に警戒するもんです


で ホームのスタッフの話では

仲の良い友達との一時のノリだったみたいです

お友達もやっぱり家族から反対されたそうで

結局この話はお流れに( ̄o ̄;)

まあ今さら本気でそんな欲もないでしょうしね

ただ単にヒマなだけですわ

宝くじは夢を買うものって言いますけどね

実は管理人も若い頃バンバン買っていた時期もありました

一攫千金を夢見た時もあったんですよね~

それがある時知ったんです

高額当選者の多くが後に自己破産や家庭崩壊しているって事実

ええっ~なんで~?と思いましたが

10億当たった場合を想像してみると何となくわかります

まず仕事はアホらしくなって即辞めますね絶対に

そして人間って不思議なもので

降って湧いたようにして得た大金は貯金できないんです

贅沢をしながらもっともっと増やしてやろうとなるんです

で 事業にチャレンジしたり株をいっぱい買ったりするわけですが

まずド素人がいきなりやったって上手くいきませんわ

最初はビギナーズラックで儲けたとしても必ず行き詰まります

さらには金目当ての怪しい誘惑も増えるし騙されることもあります

次第に疑心暗鬼になり誰も信用できず孤独感にさいなまれます

気が付けばたとえ10億でもあれよあれよという間に無くなってしまいます

心は完璧に金という魔物に支配されたわけです

ということはですね

金額にもよりますが宝くじの本質ってものはですね

はずれて残念or当って破滅のどちらかですよね

どっちに転んでもロクな結果にならん宝くじに夢見るのもナンセンスな話です

ってか確か今日が抽選でしたよねっ^^;

お袋の宝くじ騒動をネタにいろいろと書きましたが

決して宝くじを全否定しているわけではありませんよ

買いたい人はガンガン買ってください~

いちおう貴重な公的財源となるものなのでね

それがひとつの楽しみだと言うのならぜんぜん良いと思います

管理人もノリで買うこともあるかも知れませんし…

でも夢にガッツリ欲が絡んでしまってはダメですよね

不幸を金で買う結果になってしまいます

夢ってものはやっぱり眠ってる時に見るから楽しいのです(^w^)



今年も大みそかは長男と次男が揃います

長男は今年やっと入籍しまして…

何年も事実婚状態だったので今さら感は否めませんが。。。

まっ けじめ…ですわな

いちおう来年の夏に式を挙げるそうです

先日相手のご両親と顔合わせをしましたが

とても優しそうなご両親でよかったです

なんか我が家とあまりにも共通点が多かったので非常に話が盛り上がりました

さっそく母親同士はLINE交換しとりました~

次男は白馬2年目をがんばっています

多忙な日々を送ってるようですが

いつも北アルプスの雄大な景色に抱かれて

ストレスなんて一瞬ですっ飛ぶでしょうな

いいなぁ~

やっぱり雪が多くて大変だそうですが

年明けには長らく待ったジムニーが納車予定

管理人も楽しみですぅ(=^ェ^=)

なんかふたりとも着々と前進しとるなぁ

いやいや 管理人もののもまだまだ行きまっせ~!

欲を出さず夢を求めることなく

地道に一日を感謝して生きる

それがいちばんです


今年は国内外ともに何かと不穏な世相でしたが

とりあえず我が家は無事に年末を迎えられることに

ささやかでありながらも幸せを感じます

直接的にも間接的にも

関わるすべての人すべてのものへ感謝です

そしてその縁を通じて

みなさんの幸せを願いたいと思います

そしてそして

来年こそは世界に平和が訪れますように…



今年の締めはこのシト

枕付きファーストクラスぅ(^_^;)

我が家で最も幸せなシト~♪



一年間のご愛顧誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。


布工房のの