2018/01/28 11:14

いきなりぶっちゃけで恐縮ですが

あなたにとっていちばん愛しい人は誰でしょう

ご主人? 奥様?・・・

どなたか (≧ε≦o)ぶっ!… としました?


では質問を変えましょう

自分より愛しい人はいますか?

いないでしょうね

というか 絶対いないと断言できます


そんなことないです!

私のかわいいベイビーは私の命に代えても惜しくないほど愛しいです!

はい お気持ちはわかります

が よくよく考えてみてください

赤ちゃんはヒグマであろうがイボイノシシであろうが大概はかわいい容姿をしてます

でもこの場合 かわいいベイビーの前に「私の」が付いていますね

となりのお宅のかわいいベイビーは確かにかわいいでしょうけど自分の命より大事とは思えませんね

「私の」「My」が前提である場合 いくら綺麗ごとを並べてみても

それは自分自身がいちばん愛しいと宣言していることになるんですよ


初期仏典の中でちょっと面白いお話があるので紹介します


ブッダ時代のインドはいくつかの国に分かれていて その中でも比較的大きな国であるコーサラ国でのお話です

ある穏やかな昼下がりにですね

お城のバルコニーで国王と王妃がふたりで風光明媚な景色に見とれていたわけです

何となくロマンチックな気分になった王様はお妃様に対してこう聞くのです

「妃よ あなたは自分より愛しいものをこの世で見出せますか?」

王様はきっと甘~い答えを期待したのでしょうね

ところが… お妃様の返事はこうです

「いいえ王様 この世で私自身より愛しいものを私は見出せません」

いつの世も女性はシビアです 夢に果てるは野郎のみ…(´;ω;`) 

それで終わりかと思いきや 今度はお妃様の逆襲…

「王様はどうでしょうか 自分より愛しいものをこの世で見出せますか?」

そんなん…今さら甘いセリフ言えまへんがな (TДT)

仕方なく王様も

「いいえ妃よ この世で私自身より愛しいものを私は見出せません」


この光景を離れた所から見ていた家来たちにはきっと仲むつまじく見えていることでしょうに

王様はハートブレイク涙目 (இдஇ; )


で このあと王様はひび割れたハートを修復すべくブッダに会いに行くわけですわ

少しでも慰めになる言葉が聞きたかったんでしょうね

なかなかお茶目な王様ですな("^ω^)

で ブッダに事の始終を説明するとですね

そんなん当たり前やんけ…とばかりの返答が帰って来てですね

さらにしこたま説教されるというオチなんです


どのような生き物でも自己がいちばん愛しいのです

私もあなたも空を飛ぶ鳥たちも地を這う虫たちも すべて同様に自己が愛しいのです

自己が愛しい故 すべてのものは暴力に怯えるのです

それ故に 他の生き物に対して暴力を加えてはなりません

いかなる理由があろうとも

殺してはなりません 殺さしめてはなりません


そこなんですよ

まさに大国を支配する立場である者に対するブッダのみごとな説教ですね


トランプさん! しっかり頼みまっせ!(`ω´)キリッ

正義の名のもとの暴力なんてものはないんですよ!



このように自己への愛を認識することが不殺生戒の根拠となるのですが

いわゆるそれが仏教で言うところの「慈悲」であって

キリスト教で言う「愛」と同等なんです

汝の隣人を愛しなさい…なんてことば聞いたことありますよね

ところが この「愛」の意味の取り方を誤解している人は結構多いんですわ

仏教もキリスト教もそれは「愛欲」のことを言っているのではないのです


愛欲にしても自己愛にしても根本は「自我」から発生しているものでして

仏教の最終目的はこの自我を消滅させることなんです

でもまあ 我々凡人はとりあえずそういう深い話は置いておいて…

自我にも大きく分けて二通りありましてね

まあ言えば 悪い自我と良い自我なんです

本来あるべきでない自我に良いという表現もおかしいのですが

たとえば腫瘍にも悪性と良性があるようにですね

本来あるべきでないところに出来る腫瘍に良性という呼び方をするように

自我についても同じようなことが言えるのです


わかりやすく例えるとこんな感じです

ケーキが好き過ぎてブクブク肥えている人

ケーキをこよなく愛している人がいるとしましょう

好きなので欲のなすまま思いっきり食べるのが愛欲(悪い自我)

いっぱい食べたいけど体の事を思って量をセーブするのが自己愛(良い自我)

自己愛とは要するに自分を大切に思う気持ちですね

別の言い方をすると 悪い自我を抑え込む自我なんです

自我で以って自我を制す なんてダークヒーローっぽいですね

愛欲は破滅への自我 自己愛は救われる自我 とでも言いますか・・・


救われると言われると「すがりたい」となるのが人間の弱さですが

別に宗教とか何かにすがる必要はないのです

ただ自己を愛しく思い そして他人もまた同じように自己を愛しく思っている

そう心で理解することで自分が自分自身によって救われることになるんです

手紙なんかで「ご自愛ください」なんて書きますよね

シンプルですが相手を思う最高の言葉ですね



このシト 自己愛ある?・・・

ケーキなんか 死ぬまで食い続けそうな気がする("^ω^)・・・




管理人のひとり言