2017/08/09 10:04
台風一過で秋の気配さえ感じる夕時
急に思い立ってびわ湖大花火大会へ行ってみようと思いました
同じ大津市内なのでどこからでも眺められるのですがね...
以前は自宅の庭からも見れましたが
今は住宅が建ってきましたのでちょびっと上の方しか見えません
台風のあと 思いのほか涼しくなったので自転車で行きました
例年ならクソ暑くて外に出る気もしませんが…
メイン会場の大津港付近には自転車でゆっくり30分で行けます
大津に30年近く住みながらも花火大会を間近で見るのは初めてです
うわさに聞く 人間地獄…
蟻の這い入る隙間もない...アリは這えるやろ!とひとりツッコミ
ほんとうに足を踏み入れる隙もないです

メイン周辺を少しだけ外れたところはまだマシでした
ひとりなので何とか隙間に入れさせてもらいました
開始30分前の7時頃です
スッキリ雲が抜け浜風は穏やかで涼しく
まさに10年に一度もない絶好の花火日和です
花火の写真を撮るのは難しいのですよ
とりあえずブログ用にと身軽なコンパクトデジカメを持って行きました
数打ちゃ当たる作戦でパシャパシャ撮りまくりましたが
しょせんコンデジなのでまともなのはこれぐらいです
ちょっと撮るタイミングが遅くてしかもブレていますが
この最後の写真のやつは凄かったですよ
花火が空一面から雨のように降り注いできました
やはり圧巻はフィナーレ
もうブログの写真なんかどうでもええわい!と肉眼至上モード炸裂
特に最後の一発はそれだけで ブラボー!! です
周りの人全員が歓声と拍手喝采
なので写真はありません 残念!
ワタクシの脳裏に焼きついております
わての目がカメラだす! わての頭がメモリーだす!
帰りは自転車でス~イスイと思っていたのですが
想定以上の人間地獄&車地獄・・・
アリが這えば100%踏み殺されます
そのため帰りは1時間以上かかってしまいました
しかし 車にしろ電車にしろ
この人たち家帰るの何時になるんやろ・・・
でもあの花火なら誰もが後悔ないはず
みなさん大津まで来てくれてありがとう!
おつかれさまでした ヾ(´・ω・`)
管理人のひとり言