2017/02/27 18:50

入学祝い代わりに原付バイクを買ってやりました
けっこう辺ぴな場所なので足代わりにするには自転車では厳しく
かと言って自動車を買ってやれるほどブルジョワなわけでもなく
結果中古の原付と言った選択となったわけでして
レッドバロンという全国チェーンの中古バイクショップで購入したのですが
そこで買った決め手は急な故障などのアフターです
提携任意保険加入でレッカー無料で沖縄以外のどこでも駆けつけてくれます
自転車のパンク修理はおろかちょっとした調整さえも出来ない次男なので
これは本人にとっても私たち親にとっても絶大なる安心感です
リトルカブという普通のスーパーカブより少し小振りの車種です
2000年登録ということで今年で17年落ちです
ええっ!17年落ち!?って思われるでしょうが
そこは世界のカブですわ
30年選手もざらに現役で走っています
年数が経っていますのでさすがに車体のあちこちが錆びていますが
走行距離はまだ少ない方でしたのでエンジンとか走行性能はすこぶる快調です
今日は天気が良かったので少し手入れをしてあげました
錆は取ることはできないけど防錆剤を塗ることで錆の進行を遅らすことはできます
35年ぐらい前に乗っていたバイクも思い出したりしながら...
各部品にMADE IN JAPANという文字を見つけては嬉しい気持ちになります
(現在生産のカブは悲しいかな中国製です)
自分が乗る訳でもないのですが
息子をよろしく頼むぞ…なんて感じで
モノにも心がある
早春の陽が17年のオンボロをきらりとさせた瞬間
なんとなくそんな気がしました
管理人のひとり言